漫画『ギャラリーフェイク』13巻 メモ
ART. 1
カンボジア・アンコールワット。
世界最大の石造寺院。
12Cにヒンドゥー教寺院(ヴィシュヌ派)として建設されたが、16C頃、仏教寺院(上座部仏教)として改修された。現在カンボジア国旗にも描かれている。
江戸時代のサムライの落書きが残る。当時、祇園精舎と誤って認識されていた。
ポル・ポト派。クメール・ルージュ。(反政府組織)
バンデアン・スレイ遺跡。アンコール美術の頂点。
女神像は「東洋のモナリザ」とも。
クメール古陶。
四面仏塔。
アンコールトム(都市遺跡)。
ART. 2
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)
オランダ画家
フラクタル。渦。
カルマン渦(うず)。数学的均整。
『星月夜(ほしづきよ)』ゴッホ
ゴッホ終焉(しゅうえん)の地
フランス・パリ郊外
オーヴェル村
ART. 3
AD79年。ポンペイ。ヴェスヴィオ山の噴火で埋もれた町。
(イタリア南部、ナポリ近郊)
鏝絵(こてえ)
漆喰壁に作られたレリーフ。浮き彫り。
ART. 4
ティファニー。ブローチ。
アイリス。サファイヤ。
ART. 5
ニューヨーク・メトロポリタン美術館の裏方。
ルーベンス。
ホルバイン。
ART. 6
恐竜。化石。ティラノサウルス。竜ケ岳。
捕食者(プレデター)、スカベンジャー。
中生代「三畳紀(さんじょうき)」「ジュラ紀」「白亜紀」
2億3000万年前~6600万年前
ART. 7
フランス。アルザス地方。
ワイン農家。
ゴヤ(1746-1828)
スペイン画家。
ART. 8
シリンダーオルゴール
【中古】ギャラリーフェイク 13巻 漫画 ビッグコミックス〔スピリッツ〕 細野不二彦 小学館(青年コミック)